カテゴリ
月別 アーカイブ
HOME > 塾長つれづれ日記 > 子どもたちとの会話を通して
塾長つれづれ日記
< 姿勢を正そう!! | 一覧へ戻る | Youtubeの仕様が変わってた!! >
子どもたちとの会話を通して
こんにちは。
宝塚と大阪池田市で学習教室と幼児知育教室
農業収穫体験教室を主宰していますほーむべーすです。
20年 塾をやっていると、その時代を反映している子ども達の言葉があるように思う。
子どもたちにプレゼントをする。
→「ありがとう。」 がいつの頃からか →「これ、百均」
やがて、現物をプレゼントすることは減り、ポイントを貯めて、QUOカードをプレゼントする制度に変えていく。
生徒たちは、表示されるポイントに喜んでいる。
「何ポイントで何もらえるん!!」
イベントをすると告げたときの参加費
→「ただ?」 「お金要るんやったら、やめとくわ!」
子どもに教えるべき言葉であるかどうか迷うところではあるが、
「ただほど怖いものはない。」
「ただより高いものはない。」
サービスとは何か? 対価とは何か?を
子どもとの会話を通じて、一事業主として考えさせられる瞬間である。
あなたはどう思いますか?
宝塚と大阪池田市で学習教室と幼児知育教室
農業収穫体験教室を主宰していますほーむべーすです。
20年 塾をやっていると、その時代を反映している子ども達の言葉があるように思う。
子どもたちにプレゼントをする。
→「ありがとう。」 がいつの頃からか →「これ、百均」
やがて、現物をプレゼントすることは減り、ポイントを貯めて、QUOカードをプレゼントする制度に変えていく。
生徒たちは、表示されるポイントに喜んでいる。
「何ポイントで何もらえるん!!」
イベントをすると告げたときの参加費
→「ただ?」 「お金要るんやったら、やめとくわ!」
子どもに教えるべき言葉であるかどうか迷うところではあるが、
「ただほど怖いものはない。」
「ただより高いものはない。」
サービスとは何か? 対価とは何か?を
子どもとの会話を通じて、一事業主として考えさせられる瞬間である。
あなたはどう思いますか?
(株式会社エグゼ朋友) 2017年10月21日 16:46